ソフトボールの練習・指導法ナビ!ソフトボール上達教材も紹介

ソフトボール選手や指導者・親御さん必見!効果的に上達するためのピッチングやバッティング練習法や指導法を紹介しています。評価が高いお勧めのソフトボール教材も紹介しています。

フォローする

  • トップページ
  • サイトマップ
ソフトボールが上達するための3つのアドバイス

ソフトボールが上達するための3つのアドバイス

2017/10/7 その他上達のための知識

ソフトボールの選手なら誰しも、もっと上達して試合に勝ちたいと思うのは当然のことでしょう。 自分がもっと上手くなれば、今以上にソフトボー...

記事を読む

ソフトボールで打率を上げるための目線を使ったバッティングの2つのコツ

ソフトボールで打率を上げるための目線を使ったバッティングの2つのコツ

2017/9/19 ソフトボールの打撃・バッティング練習・上達メニューと指導法

ソフトボールのバッティングで、ボールをなかなか捉えられない、絶好球なのに何故だか打ち損じてしまう、といった悩みをお持ちの方もいらっしゃると思...

記事を読む

工夫次第で時間短縮できるソフトボールの合理的な2つの練習法

工夫次第で時間短縮できるソフトボールの合理的な2つの練習法

2017/9/8 その他上達のための知識

ソフトボールの練習においては、練習時間が限られていたり、人数が少ない、グランドの面積が狭いなどの環境で、なかなか思うような練習がしにくい状況...

記事を読む

ボールをもっと飛ばすためのソフトボールのバッティングの方法

ボールをもっと飛ばすためのソフトボールのバッティングの方法

2017/8/27 ソフトボールの打撃・バッティング練習・上達メニューと指導法

ソフトボールのバッターとして、どんな選手でもある程度の飛距離は飛ばしたいと思うことでしょう。 単にホームランだけではなく、戦略的に外野...

記事を読む

ソフトボールで球速以上に感じるボールを投げるためのスナップを使えるピッチャーになる2つのコツ

ソフトボールで球速以上に感じるボールを投げるためのスナップを使えるピッチャーになる2つのコツ

2017/8/7 ソフトボールの打撃・バッティング練習・上達メニューと指導法

ソフトボールのピッチャーである以上、自分のボールのスピードを今以上にアップさせたいと思うのは当然のことでしょう。 その練習として、上半...

記事を読む

ソフトボールのキャッチャー指導のコツ

ソフトボールのキャッチャー指導のコツ

2017/6/28 その他上達のための知識

ソフトボールのキャッチャーには、とても多くの要素や能力が求められるのはいうまでもありません。 投げる場所を大きく見せる構え方、ボールを...

記事を読む

ソフトボールで球速アップのための効果的な遠投のトレーニング方法

ソフトボールで球速アップのための効果的な遠投のトレーニング方法

2017/6/24 ソフトボールの投球・ピッチングの練習・上達メニューと指導法

ソフトボールのピッチャーの課題の一つに、球速のアップが挙げられると思います。 もちろん、ピッチャーの課題の優先度に違いはあるでしょうが...

記事を読む

変化球が投げれるようになるためのヒント

変化球が投げれるようになるためのヒント

2017/6/23 ソフトボールの投球・ピッチングの練習・上達メニューと指導法

変化球の投げ方に正解はありません。 ソフトボールには様々な変化球があり、投げ方を工夫することにより同じ変化の方向によってもバリエーショ...

記事を読む

生きたボールを投げるための手首の使い方

生きたボールを投げるための手首の使い方

2017/6/20 ソフトボールの投球・ピッチングの練習・上達メニューと指導法

ソフトボールのピッチャーなら誰しも、自分の得意とするボールで三振を取りたいと思うはず。 ですが、自分には得意な変化球もないし多彩な球種...

記事を読む

緩急についていく軸を作る、粘れるソフトボールのバッティングの秘訣

緩急についていく軸を作る、粘れるソフトボールのバッティングの秘訣

2017/6/18 ソフトボールの打撃・バッティング練習・上達メニューと指導法

ソフトボールのピッチャーは、バッターを打ち取るために変化球やスピードボールを駆使しますが、一般的に、遅いボールを間に入れ、緩急を使ってタイミ...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last

人気記事トップ15

  • 鋭い打球を打ちたい人のための、ちょっとしたコツ
    鋭い打球を打ちたい人のための、ちょっとしたコツ
  • 初心者向け、ピッチャー上達のおすすめ練習法
    初心者向け、ピッチャー上達のおすすめ練習法
  • 基礎能力を上げる3つのおすすめ練習メニュー
    基礎能力を上げる3つのおすすめ練習メニュー
  • ピッチャーに必要な2つのおすすめ筋トレ
    ピッチャーに必要な2つのおすすめ筋トレ
  • 緩急についていく軸を作る、粘れるソフトボールのバッティングの秘訣
    緩急についていく軸を作る、粘れるソフトボールのバッティングの秘訣
  • 生きたボールを投げるための手首の使い方
    生きたボールを投げるための手首の使い方
  • 変化球が投げれるようになるためのヒント
    変化球が投げれるようになるためのヒント
  • ソフトボールで球速アップのための効果的な遠投のトレーニング方法
    ソフトボールで球速アップのための効果的な遠投のトレーニング方法
  • ソフトボールのキャッチャー指導のコツ
    ソフトボールのキャッチャー指導のコツ
  • ソフトボールで球速以上に感じるボールを投げるためのスナップを使えるピッチャーになる2つのコツ
    ソフトボールで球速以上に感じるボールを投げるためのスナップを使えるピッチャーになる2つのコツ
  • ボールをもっと飛ばすためのソフトボールのバッティングの方法
    ボールをもっと飛ばすためのソフトボールのバッティングの方法
  • 工夫次第で時間短縮できるソフトボールの合理的な2つの練習法
    工夫次第で時間短縮できるソフトボールの合理的な2つの練習法
  • ソフトボールで打率を上げるための目線を使ったバッティングの2つのコツ
    ソフトボールで打率を上げるための目線を使ったバッティングの2つのコツ
  • ソフトボールのピッチングで精密機械のような安定したコントロールを身につける、2つのポイント
    ソフトボールのピッチングで精密機械のような安定したコントロールを身につける、2つのポイント
  • ソフトボールで三振しないためのバッティングのポイントとは?
    ソフトボールで三振しないためのバッティングのポイントとは?

カテゴリー

  • その他上達のための知識
  • ソフトボールの打撃・バッティング練習・上達メニューと指導法
  • ソフトボールの投球・ピッチングの練習・上達メニューと指導法
  • ソフトボールの捕球&送球練習・上達メニューと指導法

タグ

キャッチャー コントロール ゴロ ステップ スナップ ソフトボール トレーニング バッティング ピッチャー ピッチング ファースト ブラッシング ポイント 上達するには 初心者 基礎 変化球 外野 安定 工夫 手首の使い方 投げ方 指先 指導 捕球 捕球の仕方 目線 筋トレ 練習 練習メニュー 肩 脇 腰 軸 速く投げる 遠投 雨天時 飛ばす 飛ばすには
© 2017 ソフトボールの練習・指導法ナビ!ソフトボール上達教材も紹介