ソフトボールのピッチャーが速く投げる方法

ソフトボールのピッチャーであれば、「速球を投げたい」と誰もが思うことでしょう。

速い球を投げるためには、それに必要な筋力であったり、速く投げるための投球フォームを身につける必要があるのは言うまでもありません。

そういった努力は欠かせませんが、今回は、フォームやトレーニングなどの専門的な解説は抜きにして、速い球を投げるための原則的な部分を通して、その方法をお伝えしていこうと思います。

スポンサーリンク
softball-progressレクタングル大

腕を速く振る

速い球を投げるピッチャーの共通点、当然のことながらそれは「腕の振りが速い」ことです。

上手から投げる野球のピッチャーも下手から投げるソフトボールのピッチャーも例外なく、速い球を投げるためには腕を速く振って、ボールに速度を加えています。

機会があれば、速い球を投げるピッチャーをじっくり観察してみると理解しやすいと思います。

ウインドミル投法の場合、最初の腕の振り上げは緩やかな人もいますが、その振り上げた腕が頭上に差し掛かるところから、ものすごい速さで腕を振り下ろしているはずです。

リリースの際もボールにしっかりと力を伝えることで、強力な回転が加わった速球になります。

では、練習でどのようにその速い腕の振りを身につけていくかと言うと、まずはコントロールなど気にせずに自分の限界まで腕を速く回転させて投げてみてください。

リラックスせず、いくらでも力んで投げて構いません。

最初は到底、狙ったコースにコントロールできないと思いますが、だんだんと体がコツを掴んでいきます。

投げていくうちに、どのようにしたら速い腕の振りになるか、どこでリリースしたら狙ったコースに投げれるかが、感覚的にわかってくるはずですので、最初は速球を投げることだけを意識して根気よく取り組んでみてください。

足を速く前に出す

こちらは、速く投げるために必要というよりは、先にお伝えした腕を速く振るために必要なことと言ったほうが正しいかもしれませんが、腕を速く振ってその結果、速球が投げられるようになるためには、元を辿ると足を速く踏み出すことが必要となってきます。

投球の際、セットした前側の足で強くプレートを蹴って前方へ飛び、その勢いを軸足が全て受け止める、と言った一連の動作が速ければ速いほど、それに応じて腕の振りも速くなります。

それが実感しやすい練習としては、普段の投球フォームに助走をつけて、数歩~十数歩程走ってからその勢いのまま投げてみると、足も速く前に出て、腕も速く振られ、ボールが速く投げられると思いますので、イメージを掴む意味で試してみてください。

まとめ

いかがだったでしょうか。

今回は難しい説明を省き、速い球を投げる人の共通点から、その原理はどうなっているのかをお伝えしてまいりました。

先にも述べた練習によって、体の使い方を覚えてきた頃には、今より数km/hアップも期待できますので、ぜひ実践してみてください。

スポンサーリンク
softball-progressレクタングル大

softball-progressレクタングル大

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする